この記事では、インスタ料理アカウントのマネタイズ方法と、リアルなやり方について紹介します!
インスタ上では、旅行・投資・暮らしなど、さまざまなジャンルの発信がされていますよね!
なかでも、日々の暮らしに深く関わる料理系アカウントは、とても人気のあるジャンルです。
- インスタの料理系アカウントでマネタイズって可能なの?
- どんなやり方があるのか知りたい!
そんな人たちのお悩みを、レシピ垢で19万人のフォロワーさんがいる私が解決するよ!
ぜひこの記事を最後まで読んで、料理アカウントのマネタイズにチャレンジしてみてください。
\料理アカウントだけではなく、インスタの稼ぎ方についても知りたい人はこちらの記事を参考にしてね/
インスタ料理マネタイズ方法
料理アカウントで発信される、オリジナルレシピの数々。
ダイエットメニューや時短メニュー・ホットプレートを使ったメニューなどフォロワーさんのニーズに寄り添ったレシピ投稿は、とても魅力的です!
でも、レシピを公開しているだけではマネタイズはできません!
そこで料理アカウントでのマネタイズ方法を、順番に3つ紹介していきます。
企業からPR案件を受ける
1つ目のマネタイズ方法は、企業からPR案件をもらうことです。
インスタのDMを利用して、企業からPRの依頼がくることが多いよ!
PR案件から得る報酬の形態は、主に2種類あります。
1. 固定報酬
固定で報酬金額が決まっている形態のこと。
・1回の投稿で◯円
・フォロワー数×1投稿あたりの単価(1〜4円)
上記のように計算し、報酬が発生する。
2.変動報酬
PR投稿で獲得したいいね数などによって、報酬が変動する形態のこと。
一定の期間が設けられていることが多い。
・いいね数
・保存数
・コメント数
・シェア数
など、どの数値を基準にするかは企業によって違う。
紹介するだけで報酬がもらえるPR案件は魅力的な一方、注意すべき点も。
- PRする商品やサービスが、自分の発信内容にあっているのか
- フォロワーさんにとって、必要のない情報ではないか
必ず、案件を受ける前に確認しましょう!
何でもかんでも依頼を受けるのではなく、実際に使ってみてよかったものや、自分が自信をもっておすすめできるものを選んでみてください。
アカウントの内容に関係のないものをPRして、フォロワーさんとの信頼関係を壊さないように気をつけてね!
アフィリエイトを活用する
2つ目のマネタイズ方法は、アフィリエイトを活用することです。
SNSやブログで紹介した商品・サービスが購入につながると報酬が発生する仕組みで、「購入した商品の◯%」で報酬額が決まります。
私はフォロワー数が1,000人を超えた頃から、広告を貼りはじめたよ!
アフィリエイトを利用するためには、ASPという宣伝したい商品の広告を探すサイトへの登録が必須!
・「A8.net」
・「もしもアフィリエイト」
など、複数のサイトに登録して広告を探すのがおすすめです。
アフィリエイトを探すときは以下のポイントを意識してみると◎
どんな商品が自分のフォロワーさんに好まれるのかを常に意識する!
PR案件の選び方と同じく、自分の発信内容にあっていないものは選ばないようにしようね!
自分だけの商品やサービスを販売する
3つ目のマネタイズ方法は、自分だけの商品やサービスを販売することです。
自分が作るサービスは、フォロワーさんのニーズに1番マッチしやすいからおすすめ!
- 調理道具
- 調味料
- 食器
などの、毎日の料理作りに使えるアイテムを販売したり
- 料理教室の開催
- レシピ本の出版
- インスタの運用代行
など、自分のスキルを形にして販売する方法があります。
PR案件やアフィリエイトと比べると少しハードルが高いけれど、ぜひチャレンジしてほしいマネタイズ方法だよ!
マネタイズリアルなやり方
料理アカウントでできるマネタイズの方法を3つ紹介しましたが、ここからは具体的な方法について解説していきます!
アフィリエイトでマネタイズをする
マネタイズをするため、料理以外のアフィリエイトに誘導できるよう、投稿内容を工夫してみましょう。
料理系のアカウントは稼ぎにくい
と聞いたことはありませんか?
それは
- 料理系のアフィリエイトが少ない
- 料理系のアフィリエイトの単価が低い
主にこの2点が理由です。
ストレートに料理に関するアフィリエイトだけを選ぶのは、あまりおすすめできません。
フォロワーさんとコミュニケーションを取り、何に興味があるのか探してみるのも◎
例えば
・発信内容に家族を登場させ、子供の成長に役立つアイテムを紹介する
ポイントは、
- アカウントの発信内容に関連させたアフィリエイトを選ぶこと
- アカウントに関係のないアフィリエイトを貼り付けすぎないこと
PR目的のアカウント、と思われないようフォロワーさんの目線で考えてみてね!
インスタの運用代行でマネタイズをする
料理アカウントで培った自分の経験をもとに、インスタの運用代行でマネタイズしましょう!
運用代行の主な仕事内容は、以下のとおりです。
- アカウント設計
- 投稿内容の作成
- 写真撮影
- リール動画の作成
- アカウントの分析
初心者なら、まずは動画や投稿の作成を受注するところからはじめてみてください。
アカウントの設計から分析まで一貫しておこなえば、より高い金額でマネタイズできます。
実績がともなってきたら、企業アカウントのコンサルを受注するのも◎
料理アカウントで積み重ねた経験を活かすなら「料理のレシピ考案」を請け負うことでさらにマネタイズも可能です!
自分の強みを活かした運用代行でマネタイズしましょう。
書籍化してマネタイズをする
インスタで料理について発信しているなら、レシピなどの書籍化でマネタイズを目指してみてはいかがでしょうか。
書籍化を目指すうえでは
- フォロワー数が多い
- 人気が高い
- 魅力的なレシピがある
など、インスタの中である程度の知名度が必要です。
私の場合は、フォロワーさんとの楽しそうなやり取りを見た編集者の方からお声がけいただきました♪
インスタの運用初期から、誰にでも簡単にできる!とは言えませんが、本の出版がさらなるマネタイズの可能性を広げてくれますよ!
SNSを利用していない人の目にも触れるので、メディアへの出演のきっかけになることも!
少し前まで、いち主婦でしかなかった私が本を出版できたのは、インスタとの出会いがあったからです。
どんなにやる気がないときでも「これなら作ってみようかな」と思えるレシピを1冊の本にしました。
\めんどくさいを楽しい時間に変えるレシピ本/
料理がめんどくさい!時間をかけたくない!こんな人のお役に立てる1冊に仕上がっています♪
正しい方法を知って料理アカウントのマネタイズをしよう
今回の記事では、インスタ料理アカウントのマネタイズ方法と、リアルなやり方について解説しました。
インスタの料理アカウントでマネタイズする方法は3つありましたね!
料理アカウントでの具体的なマネタイズ方法についても、紹介しました!
雑誌のインタビュー記事に登場したりテレビ出演のオファーをいただいたり、料理アカウントの発信から広がる可能性は無限大♪
稼ぐのが難しい…、と噂されるインスタの料理アカウント。でも、大丈夫です!
正しい方法を知って行動に移し、私と一緒にマネタイズを成功させましょう!