【19万フォロワーが断言】インスタ今から始めるなら絶対やるべき6つの方法!

【19万フォロワーが断言】インスタ今から始めるなら絶対やるべき6つの方法!

この記事では、今からインスタを始めるなら、絶対にやるべき6つの方法について解説しています。

「今からインスタを始めるのは遅いよね…」

「すでに伸びている人が大勢いて、追いつけるとは思えない…」

るみる

こんな風に、なかなかインスタ運用を始められない人も多いかな?

インスタは正しいやり方で継続すれば、まだまだ伸ばせますよ◎

とくに運用初期は、アカウントの方向性を決める大切なタイミング!

方向性が定まっていないと、フォロワーさんが増えることはないので、ここで挫折してしまう人が多いのも事実です…

るみる

せっかくがんばる決断をしたんだから、挫折してしまったらもったいない!

そこで今回は、今からインスタを始める人はもちろん、すでに始めている人も活用できる、運用初期に絶対やるべき6つの方法ついて詳しく解説していきます!

今回解説する内容を運用初期に実行すれば、インスタを最短で伸ばせますよ!

るみる

この記事を読めば、大変な運用初期を乗り越えるきっかけになるはず!

ぜひ最後まで読んでくださいね◎

子育てしながら+5万を叶える!

目次

インスタのアカウント設計とは?

インスタのアカウント設計とは、届けたいターゲットを明確にし、アカウント運用に関する細かなルールを決めておくことです。

インスタ運用では、アカウント設計がとても重要!

アカウント設計をせず、なんとなく発信しても、伸びることはありません…

るみる

運用初期に明確なアカウント設計をするかしないかで、伸びるスピードに大きな差がでるよ!

なかなかインスタが伸びない人は、一度アカウント設計を見直してみましょう◎

アカウント設計と言っても、さまざま項目があります。

そこで今回は、19万フォロワーを達成した私が、もしも0からインスタを伸ばすなら絶対にやる6つのアカウント設計方法について、解説していきますね!

るみる

参考にしながらアカウント設計を見直してみましょう!

インスタを始める人が絶対やるべき6つの方法

アカウント設計をおこなう際に、絶対やるべき6つの方法について詳しく解説します。

るみる

がむしゃらに投稿を作ってもなかなか伸びない…
まずは、やるべき6つを実行してみよう◎

1.ジャンル選定

発信ジャンルは必ず統一しましょう!

インスタを伸ばすためには、発信ジャンルを統一し、ジャンル認知してもらう必要があります。

るみる

なんの発信をしている人かわからないと、フォローしてもらえないよ…

以下の項目を参考に発信ジャンルを選択しましょう。

発信ジャンルを決める際のコツ

  • 興味があり、投稿を続けらる
  • 投稿のネタに困らない
  • 他の人より知識がある・詳しい
るみる

続けられなきゃ意味がない!
興味が持てて、苦にならないジャンルを選ぼう◎

以下の記事では、ジャンル選定の方法やおすすめのジャンルについて詳しく解説しています◎

ジャンル選定で悩んでいる人は、ぜひあわせてチェックしてください!

2.リサーチ

インスタでは、競合の分析やフォロワーさんに支持される情報のリサーチがとても重要です!

リサーチを徹底的におこなうことで、「どんな投稿が伸びやすいのか」「どんなアカウントが支持されているのか」がわかります。

るみる

ロールモデルを見つけて、自分の投稿に活かせるヒントを見つけよう!

具体的なリサーチ方法は以下の3つ

  • 発見タブからリサーチする
  • ハッシュタグからリサーチする
  • フォロワーさんからリサーチする
るみる

いろいろな方法で、魅力的な投稿・アカウントを探してみよう◎

競合アカウントや魅力的な投稿を見つける際には、以下のポイントを意識しましょう。

見つけるポイント
  • ターゲットが似ている
  • フォロワー数が急激に伸びている
  • いいね数やコメント数が多い

上記の条件を満たすアカウント・投稿には、自分の発信に活かせるヒントが必ずあります。

隙間時間でスマホを使ってできるので、普段からリサーチをおこなうクセをつけましょう。

るみる

なんとなくインスタを眺めていた時間を、リサーチに当てると効率的!

以下の記事ではインスタ分析のやり方と、リサーチ方法についてより詳しく解説しています◎

ぜひこちらもチェックしてくださいね!

3.ペルソナ設定

発信を届けたいたった一人を思い浮かべて、具体的なペルソナ設定をしましょう!

具体的なペルソナ設定をすることで、フォロワーさんに刺さる投稿が作れます。

るみる

発信を届けたい人が定まっていないと、誰にも刺さらない投稿になってしまうよ…

例を上げて、ペルソナ設定のコツについて解説します。

良い例悪い例
・20代後半OL
・残業が多い
・痩せたいけどスイーツが好き
20〜40代男性
会社員
一人暮らし

良い例で挙げた対象は、どんな人か明確に想像できますよね!

逆に、悪い例で挙げた対象は、範囲が広すぎてしまって明確に想像することができません…

ここでは3つの項目だけで例を挙げましたが、もっと細かく設定していけば、より具体的なペルソナ像を決めることができます。

るみる

以下の項目を決めていくと、具体的なペルソナが設定できるよ◎

ペルソナ設計の項目
  1. 基本のプロフィール
  2. 大切な価値観
  3. 性格や考え方
  4. 生活のスタイル
  5. 目指したい姿
  6. 抱えている悩み

ペルソナ設定をしないままがむしゃらに投稿を作っても、なかなか伸びません…

るみる

運用初期こそ、ペルソナを明確に設定してくださいね!

以下の記事を見ながら順に項目を埋めていけば、具体的なペルソナ設計ができますよ♪

ぜひ参考にしてくださいね!

4.コンセプト設定

インスタ運用は、コンセプトで9割決まると言われています!

コンセプト設定をおこなうと、目指すべき方向性が明確になり、一貫した発信ができるようになります。

るみる

明確なコンセプト設定をしないと、発信内容がブレてしまい、フォローするメリットのないアカウントになってしまうよ…

コンセプト設定は、以下の流れでおこないましょう!

解決してあげたい悩みをできるだけ具体的に想像することで、自分の発信する内容が明確になっていきます。

るみる

悩みに対してどんな価値を提供できるのか考えてみよう!

5.プロフィールのデザイン

フォローしてもらうためにはプロフィールデザインがとても重要です!

どんな発信をしているのか一目でわかるプロフィールを意識しましょう。

プロフィールの見た目・内容によって、フォローしてもらえる可能性は数倍違ってきます。

るみる

定期的にアップデートして、最新の情報を載せるようにしましょう◎

以下の投稿では、プロフィールの設定方法についてより詳しく解説しています!

プロフィールのデザインや設定で悩んでいる人は、ぜひチェックしてくださいね♪

6.デザインのリサーチ

伸びるデザインをリサーチして、自分の投稿デザインを決めましょう!

発見タブを眺めていると、ついタップしたくなる投稿がありますよね!

ついタップしたくなる投稿には、自分のアカウントに活かせるヒントがたくさん隠されています。

るみる

具体的には、以下の項目で目を引くデザインになっている場合が多い!

投稿デザインは、プロフィール全体を見た時に、統一感のあることが重要です。

運用初期は、デザインが定まっていない人も多いはず!

デザインのリサーチをたくさんして、自分の投稿デザインを確立しましょう◎

正しいやり方を実践すればインスタは伸ばせる!

今回は、フォロワー19万人の私が、今からインスタを始めるなら絶対にやるべき6つの方法について解説しました。

運用初期のアカウント設計次第で、今後の伸び方に大きな差がでます!

上記の設定やリサーチをおこなわず、がむしゃらに投稿作成をがんばる人がいますが、その行動は遠回り…

これからインスタを始める人、すでに始めているけどなかなか伸びない人は、絶対「やるべきこと6つ」を順番に実行してみましょう!

るみる

正しいやり方を知れば、インスタはまだまだ伸ばせる◎

正しい知識と継続がインスタ攻略の鍵!

インスタで理想の未来を叶えるために、一緒に頑張りましょうね♪

とはいえ、インスタをひとりでがんばるのはむずかしいですよね…

るみる

インスタを始めても継続できず、やめていく人をたくさん見てきました…

私が運営する「るみる講座」では、インスタを伸ばすためのノウハウはもちろん、一緒にがんばる仲間ができるので、ひとりで取り組むよりも圧倒的に成果を出せます!

もっと詳しく知りたい人は、ぜひ私のインスタ講座をチェックしてみてください◎

ひとりでインスタ運用を始めて
行き詰まっている方へ

「子どもに我慢させる生活はしたくない…」

「もっと収入を増やしたくてインスタ始めたけど、全然伸びない…」

「今のままじゃ何も変わらないし、結果も出なくて焦ってしまう…」

こんな悩みを抱えていませんか?

るみる

実は2年前の私はパート勤めで息子3人がいて、毎日の生活費さえもギリギリでお金も心にも余裕なんてなかった。

そんな私でもインスタフォロワー19万人超えのアカウントを作って、今では信じてついてきてくれる最高の仲間と一緒に、人生を変えることができた!

次は、私があなたの人生を変えるきっかけになれたらうれしい!

とはいえ、るみる講座はいつでも入れるわけではないんです…

講座内の一人ひとりに対して十分なサポートを提供したいから、人数を限定しているんです。

もし「るみる講座」に興味のある方は、以下のLINE登録をして案内を待ってね

  • 共にがんばる仲間がいる!
  • インスタの講座だけど
    実はそれだけじゃない!
  • 何を学ぶかより
    誰と学ぶかが大事!
インスタ伸ばすだけじゃなくて
「幸せ〜楽しい♪」を
一緒に作っていきたい!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次